
このようなお悩みの方へ
- しわが刻まれる前にしっかり予防したい
- エラや唾液腺が張っていて顔が大きく見える
- フェイスラインや首のたるみを引き締めたい
- ふくらはぎが筋肉質で太く見える
- 皮脂の分泌が多く、化粧がすぐ崩れてしまう
- 眉間や額、目尻などの表情じわが目立ってきた
- 日中や就寝中の食いしばりや歯ぎしりに悩んでいる
- 肩こりや首こりがひどい
- 脇汗が多く、日常生活に支障がある
- 定期的にボトックスを打ちたいが毎回の費用が気になる
ボトックスとは?
ボツリヌストキシンを注入することで、神経に情報を伝えるアセチルコリンの分泌が抑えられ、筋肉の動きを一時的に抑制します。それにより、表情じわの改善やエラに打つことで小顔効果、また脇の多汗症治療など様々効果があります。
当院では、厳選した正規の安全な製剤のみを使用し、院長が適切な部位に適量を丁寧に注入することで、自然で美しい仕上がりを目指しています。
顔の表情じわボトックス

額・眉間・目尻などにできる表情じわは、加齢とともに定着しやすくなります。ボトックスを注入することで、筋肉の動きを和らげ、しわを改善します。繰り返すことで、将来的なしわの予防にもつながります。自然な表情を保ちつつ、若々しい印象を目指したい方におすすめの施術です。
額 | 横じわの改善・未来のしわ予防、ツルッとしたおでこに |
眉間 | 怒って見える印象を和らげる・深い縦じわの改善 |
眉上 | 眉を上げた時に出来るモコッとした盛り上がりを改善 |
目尻 | 笑ったときの“カラスの足跡じわ”を目立たなくする |
目の下 | 目元の細かいちりめんジワをなめらかに |
タレ目 | 下まぶたの筋肉を緩め、優しく大きな目元印象に |
鼻根 | 鼻の付け根の縦じわ・寄せじわを改善 |
バニーライン | 笑ったときにできる鼻の横じわを抑える |
小鼻 | 小鼻の広がりを抑え、鼻翼をスッキリ見せる |
ガミースマイル | 笑ったときに歯茎が見えすぎるのを防ぐ |
人中 | 人中短縮効果と上唇を上向きに |
口角 | 口角が自然に上がり、やさしい印象に |
顎 | 梅干しジワの改善・顎先をなめらかに整える |
頬 | 頬のボリュームを調整し、若々しい印象を与える |
施術間隔 | 3〜4ヶ月に1回 |
エラボトックス/側頭筋ボトックス

エラの張りや、こめかみ部分の膨らみは、咬筋や側頭筋の発達が原因である場合があります。ボトックスをこれらの筋肉に注入することで、筋肉をほっそりさせ、フェイスラインがすっきりし、小顔な印象に導きます。食いしばりによる頭痛や歯ぎしりが気になる方にも効果が期待できるため、美容面と機能面の両方からアプローチできる施術です。
施術間隔 | 3〜4ヶ月に1回 |
唾液腺(耳下腺、顎下腺)ボトックス

唾液腺の発達により、顔の耳横や顎下がふくらんで見えることがあります。耳下腺・顎下腺にボトックスを注入することで、腺の活動を抑え、フェイスラインをシャープに整え、もたつきを改善します。エラボトックスと併用することでより高い小顔効果が期待できます。
施術間隔 | 3〜4ヶ月に1回 |
広頚筋ボトックス(首のしわ)

広頸筋は、顎下から首にかけて広がる薄い筋肉です。この筋肉の収縮が原因で首の筋張った感じや、しわ・たるみが目立つことがありますが、ボトックスを注入することで、それらが改善します。また下に向かって引っ張る力を弱めるので、自然なリフトアップに繋がります。
施術間隔 | 3〜4ヶ月に1回 |
肩ボトックス/ふくらはぎボトックス
肩こりが慢性的にある方、または肩や首まわりが盛り上がって見える“肩張り”にお悩みの方におすすめの施術です。肩の僧帽筋にボトックスを注入することで、筋肉の緊張を緩め、コリを和らげながらラインをすっきり華奢に見せる効果が期待できます。
ふくらはぎの筋肉が発達しすぎていると、脚全体が太く見えてしまうことがあります。ボトックスを注入することで筋肉の動きを穏やかにし、徐々に筋肉量が自然に減少してスリムな脚を目指せます。ダウンタイムが少なく、美脚効果を求める方に人気の施術です。
当院は他院と比較して、単位数(注入するボトックス製剤の量)を多めに設定しているので、肩こりや肩の張り、ふくらはぎの張りに対してより高い効果が期待出来ます。
施術間隔 | 肩:3〜4ヶ月に1回
ふくらはぎ:5〜6ヶ月に1回 |
多汗症ボトックス(脇)
過剰な脇汗にお悩みの方に対し、ボトックスを注入することで汗腺の働きを一時的に抑え、汗の分泌量を減らします。
ニオイの軽減も期待でき、汗ジミなどのストレスから解放されることで、快適な日常生活を送れます。
当院では、他院と比較して単位数(注入するボトックス製剤の量)を多めに設定しており、単位数が多い方が汗をとめる範囲を広げることができるので、より効果を実感しやすいです。
施術間隔 | 3〜4ヶ月に1回 |
ボトックスリフト(顔のリフトアップ•首のしわやたるみ)

ボトックスをフェイスラインや首の広頚筋に浅く細かく注入し、自然なリフトアップ効果を引き出す施術です。たるみが気になる方や、メスを使わずに若返りたい方におすすめです。自然な表情はそのままに、引き締まった小顔な印象を実現します。
施術間隔 | 3〜4ヶ月に1回 |
マイクロボトックス
ボトックスを、筋肉ではなく皮膚の浅い層に均一に注入する施術です。毛穴の引き締め、小じわの改善、皮脂分泌抑制など、肌質改善効果が高く、“陶器肌”のようななめらかさを求める方に最適です。通常のボトックスとは異なり、表情筋への作用を最小限に抑えるため、自然な動きを保ちながら美肌へ導きます。
・皮脂分泌が多いTゾーン(額、眉間、鼻、顎など)
・︎毛穴の開きが気になる部分(頬、眉間、鼻、顎など)
・︎小じわが気になる部分(額、目尻、目の下など)
に特に効果的です。
施術間隔 | 3〜4ヶ月に1回 |
花粉症ボトックス(点鼻法)
ボトックスの抗炎症作用を応用した、鼻粘膜へ点鼻による花粉症対策治療です。鼻づまりやくしゃみ、鼻水などの症状を軽減する効果があり、花粉症のシーズンを快適に過ごしたい方におすすめです。眠くなる市販薬が苦手な方にも好評です。
施術間隔 | 2週間に1回を計3回継続するとより効果的 |
単位数の目安
単位数とは、簡単にいえば注入するボトックスの量です。
当院は確かな効果を出すために多めの単位数で設定しておりますが、もちろん調整可能です。
どのくらいの単位数が適切であるかのご判断は難しいとは思うので、筋肉の動きや表情のバランスを診察させて頂いた上で、一緒に単位数を決定したいと思います。
(例) 患者様がエラボトックス2倍量(100単位)のメニューをご希望だが、診察した結果エラボトックスを打つことで頬こけが目立ってしまいそうなので、エラボトックス通常量(50単位)のメニューに変更など

当院で使用するボツリヌストキシンの種類
当院で使用する韓国製のボツリヌストキシン製剤は、アメリカ製のアラガン社のボトックスと同様のA型ボツリヌス毒素を使用しており、効果に差はございませんが、後発品のため低価格で高品質な治療が可能です。正規代理店のみから購入しており、厳格な温度管理・衛生管理のもとで取り扱い、安全性に最大限配慮しています。
リズトックス(Liztox)

リズトックスは、韓国のHuons社が開発したボツリヌストキシン製剤で、韓国KFDA(韓国食品医薬品安全庁)で認可されており安全性が高く世界に浸透しております。
精製度が非常に高いため、不純物の含有量が少なく安全性が高いことや、後発品のため費用を抑えた治療が可能であることが大きな特徴です。
コストパフォーマンスに優れ、初めての方に人気のある製剤となります。
コアトックス(Coretox)

コアトックスは、韓国のMedytox社が開発した高品質ボツリヌストキシン製剤で、“ヒト血清アルブミン”や“動物由来成分”を一切使用していない完全非動物由来の製剤です。
そのため、アレルギーリスクをさらに抑えたい方、成分にこだわる方にとって非常に安心感のある薬剤です。
また、ボトックス製剤は繰り返し使用すると、抗体が出来てしまい効きにくくなってくるというデメリットがございます。
その抗体が出来る原因である「複合たんぱく質」を除去して作られたのがコアトックスなので、これから長く何度も安全に使用したい患者様に最適です。

オビソート(ボトックス修正注射)について
オビソートを注射することで、過去に受けたボトックスの効果を弱めることが出来ます。
ボトックスを打ったことで、「目が重くなってしまった」「表情が不自然になってしまった」「左右差が気になる」などのお悩みに適用です。注入後数日で効果は出てきますが、よりボトックスの効果を弱めたい場合は1週間後にもう一度追加で打つことが可能です。
当院の強み
期待できる効果
表情じわの改善と予防
食いしばり・歯ぎしりの緩和
エラや唾液腺をほっそりさせ小顔効果
首の縦じわ、筋張りの改善(広頚筋ボトックス)
肩の張りを緩和し、首・肩まわりのラインを美しく
脇の多汗症の抑制
ふくらはぎの筋肉を細くし、脚をスリムに見せる
フェイスラインのリフトアップ(ボトックスリフト)
毛穴の引き締めや皮脂分泌の抑制(マイクロボトックス)
鼻水・鼻づまりなど花粉症症状の軽減(点鼻ボトックス)
症例
ただいま準備中です。
料金
内容 | 料金 |
---|---|
表情ジワ 2部位(額・眉間・眉上・目尻・目の下・タレ目・鼻根・バニー・小鼻・ガミー・人中・口角・あご) | 10,000円 |
表情ジワ 1部位追加 ※単体予約不可 | 5,000円 |
エラ 通常量 | 8,800円 |
エラ 2倍量 | 13,800円 |
唾液腺 通常量 | 10,000円 |
唾液腺 2倍量 | 19,000円 |
側頭筋 通常量 | 10,000円 |
側頭筋 2倍量 | 19,000円 |
広頸筋 通常量 | 25,000円 |
広頸筋 2倍量 | 45,000円 |
肩 通常量 | 13,800円 |
肩 1.5倍量 | 19,800円 |
肩 2倍量 | 24,800円 |
ふくらはぎ 通常量 | 35,000円 |
ふくらはぎ 2倍量 | 47,000円 |
脇(多汗症) 通常量 | 13,000円 |
脇(多汗症) 1.5倍量 | 20,000円 |
脇(多汗症) 2倍量 | 25,000円 |
ボトックスリフト(リズトックス):広頸筋orフェイスライン | 25,000円 |
ボトックスリフト(リズトックス):広頸筋・フェイスライン両方 | 45,000円 |
マイクロボトックス(リズトックス):額・眉間・頬・鼻・顎・目尻・目の下から2部位 | 16,000円 |
マイクロボトックス(リズトックス):顔全体or首全体 | 30,000円 |
内容 | 料金 |
---|---|
表情ジワ 2部位(額・眉間・眉上・目尻・目の下・タレ目・鼻根・バニー・小鼻・ガミー・人中・口角・あご) | 15,000円 |
表情ジワ 1部位追加 ※単体予約不可 | 7,500円 |
エラ 通常量 | 17,600円 |
エラ 2倍量 | 27,600円 |
唾液腺 通常量 | 20,000円 |
唾液腺 2倍量 | 38,000円 |
側頭筋 通常量 | 20,000円 |
側頭筋 2倍量 | 38,000円 |
広頸筋 通常量 | 37,500円 |
広頸筋 2倍量 | 67,500円 |
肩 通常量 | 27,600円 |
肩 1.5倍量 | 39,600円 |
肩 2倍量 | 49,600円 |
ふくらはぎ 通常量 | 70,000円 |
ふくらはぎ 2倍量 | 94,000円 |
脇(多汗症) 通常量 | 26,000円 |
脇(多汗症) 1.5倍量 | 40,000円 |
脇(多汗症) 2倍量 | 50,000円 |
ボトックスリフト(コアトックス):広頸筋orフェイスライン | 37,500円 |
ボトックスリフト(コアトックス):広頸筋・フェイスライン両方 | 67,500円 |
マイクロボトックス(コアトックス):額・眉間・頬・鼻・顎・目尻・目の下から2部位 | 24,000円 |
マイクロボトックス(コアトックス):顔全体or首全体 | 45,000円 |
内容 | 料金 |
---|---|
花粉症ボトックス(点鼻法) | 8,000円 |
オビソート注射:自院施術 | 0 円 |
オビソート注射:他院施術の修正(一部位あたり) | 3,000円 |
内容 | 料金 |
---|---|
無料カウンセリング | 0円 |
麻酔クリーム | 1,000円 |
笑気麻酔 | 2,500円 |
ブロック麻酔(1部位) | 3,000円 |
基本情報
麻酔 | [マイクロボトックス以外] 笑気麻酔(お痛みが心配な方) [マイクロボトックス] 麻酔クリーム、笑気麻酔 |
---|---|
持続期間・注入間隔 | [ボツリヌストキシン注射] 個人差はありますが、注入後数日〜1週間後から効果が出始め、3ヶ月ほど持続します。3〜4ヶ月毎に注入がおすすめです。 ※ふくらはぎは5〜6ヶ月毎の注入 花粉症ボトックスは2週間に1回を計3回継続するとより効果的 [ボトックス修正注射(オビソート)] 注入後数日で効果は出てきますが、よりボトックスの効果を弱めたい場合は、1週間後にもう1度追加で打つことが可能です。 |
副作用・ダウンタイム | ・注入時に痛みがあります。 ・注入直後、注射部位に薬液の注入による膨隆ができますが翌日には引きます。 ・注入後、内出血や点状出血が出た場合は、1〜2週間程度で消退します。 ・ボトックスの効果が出始めると、シワの左右差や表情の作りづらさ、額に注入した場合は目の開けづらさなどが出現する場合がありますが、時間経過と共に改善します。そのような症状が出現した場合は、次回注入時に打つ部位や量などが工夫できますのでご相談ください。 ・稀にアレルギー反応が生じる場合があります。 |
施術後の生活・注意点 | ・注入部位を強く擦ったり、温めたりしないで下さい。 ・洗顔・お化粧は当日から可能です。施術当日はシャワー浴にしてください。 【※マイクロボトックス】のみ、お化粧は翌日から可能です。 ・施術後3日程度は、血行促進する行為(激しい運動、長湯、大量の飲酒)は控えてください。薬剤の効果が減弱します。 ・【※マイクロボトックス】のみ、スクラブやピーリング作用のあるスキンケア製品は、施術1週間前〜施術後2週間の使用をお控えください。 ・【※マイクロボトックス】のみ、トレチノインやハイドロキノンのご使用は、施術1週間前〜施術後2週間控えてください。 ・【※マイクロボトックス】のみ、ニキビ外用薬(ディフェリンゲル、デュアック、ベピオゲル等)は、前後1週間は使用をお控えください。 |
使用機器・使用薬剤について | ・この治療には、国内未承認医薬品または医療機器を使用した施術が含まれます。 ・この治療に用いる医薬品および医療機器は、薬機法に基づき、院長による個人輸入にて導入を行っております。個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報は、下記をご参照ください。 https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html ・同一成分や性能を有する他の国内承認機器・医薬品等はありません。 |